ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 011 文化ファッション研究機構
  2. 08 研究報告書
  3. 02 服飾文化共同研究最終報告(詳細版を含む)
  4. 2012

脚部への美意識とその変容における靴下のデザイン変化 : 18・19世紀初頭の西洋における男性用靴下に対する美意識と現代日本の若年層女性の靴下に対する美意識の比較

http://hdl.handle.net/10457/2013
http://hdl.handle.net/10457/2013
ca1b11ed-4924-4a2c-9907-1fbfe4e9caa7
名前 / ファイル ライセンス アクション
011080212_08.pdf 011080212_08.pdf (624.3 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2013-06-20
タイトル
タイトル 脚部への美意識とその変容における靴下のデザイン変化 : 18・19世紀初頭の西洋における男性用靴下に対する美意識と現代日本の若年層女性の靴下に対する美意識の比較
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
著者 香川, 幸子

× 香川, 幸子

香川, 幸子

Search repository
鈴木, 直恵

× 鈴木, 直恵

鈴木, 直恵

Search repository
瀧本, 雅志

× 瀧本, 雅志

瀧本, 雅志

Search repository
鴇田, 章

× 鴇田, 章

鴇田, 章

Search repository
野末, 和志

× 野末, 和志

野末, 和志

Search repository
五十嵐, 光二

× 五十嵐, 光二

五十嵐, 光二

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 カガワ, サチコ
著者(ヨミ)
姓名 スズキ, ナオエ
著者(ヨミ)
姓名 タキモト, マサシ
著者(ヨミ)
姓名 トキタ, アキラ
著者(ヨミ)
姓名 ノズエ, カズユキ
著者(ヨミ)
姓名 イガラシ, コウジ
著者別名
姓名 Kagawa, Sachiko
著者別名
姓名 Suzuki, Naoe
著者別名
姓名 Takimoto, Masashi
著者別名
姓名 Tokita, Akira
著者別名
姓名 Nozue, Kazuyuki
著者別名
姓名 Igarashi, Koji
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Therefore, stockings & socks have become a new fashion item indispensable for co-ordination and means to express personality. This is a particular style unseen in other countries.
This study conducted an attitude survey on stockings & socks as well as a survey on the use of highly trendy contemporary stockings & socks to university students specialized in fashion, and analyzed the tendency. In addition, this study conducted the researches in two French museums, “Les Arts Décoratifs” and “Musée de Vauluisant” and strived to create the database of stockings & socks owned by these museums as excellent designs with truly various techniques such as embroidery, watermarks and lace patterns can be seen in female stockings & socks of mainly the 19th century in existence. Then, university students specialized in fashion newly designed stockings & socks based on the surveys and researches, displayed the stockings & socks in “Leg wear exhibition” held in January 2013, and published a leaflet on stockings & socks. These constituted a recapitulation of the study
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、脚の露出というファッションスタイルに含まれる脚への過剰ともいえるファッション意識に着目し、靴下に求められるデザイン性及び靴下がファッションにおいて重要な位置を占める理由を2つの時代のファッションを中心に明らかにしていくものである。その一つはヨーロッパ中世期~19世紀初頭に見られた男性のファッションであり、もう一つは現代の日本の若い女性のファッションである。前者は上着の短縮化によって生まれたものであり、脚部は男性の美しさの一つとして権力の象徴、絶対美として存在した。また、男性性を強調する役割を果していた。他方、後者は脚部の露出度が高く、そのため、靴下はコーディネートには欠かせない新たなファッションアイテムとして注目され、個性を表現するためのこだわりの手段となっている。これは他国には見られない独特なスタイルである。
本研究では、ファッション専攻の大学生を対象に靴下についての意識調査と共に、トレンド性の高い現今の靴下の着用実態調査も合わせて実施し傾向を分析した。また、現存する19世紀を中心とする女性用靴下には刺繍、透かし模様、レース模様など、実に様々な技法が施された優れたデザインがみられるため、フランス“Les Arts Decoratifs”、“Musée de Vauluisant”の2美術館での調査も実施し、所蔵する靴下のデータベース化を試みた。そして、それらを踏まえながら新たに靴下のデザインをファッション専攻の大学生が行い、2013年1月に“Leg wear展”で展示するとともに、靴下についての小冊子を作成し、研究の総括とした。
引用
服飾文化共同研究最終報告 2012. (2013-03) pp.70-77
書誌情報 服飾文化共同研究最終報告

巻 2012, p. 70-77, 発行日 2013-03
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 589.2
その他のタイトル
その他のタイトル Change of Stockings & Socks Design in Light of the Sense of Beauty towards Legs and its Transformation – The Comparison between the Sense of Beauty on Male Stockings & Socks in the Occident in the 18th and early 19th Century and the Sense of Beauty on Young Female Stockings & Socks in Contemporary Japan
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル キャクブ エノ ビイシキ ト ソノ ヘンヨウ ニ オケル クツシタ ノ デザイン ヘンカ 18 19 セイキ ショトウ ノ セイヨウ ニ オケル ダンセイヨウ クツシタ ニ タイスル ビイシキ ト ゲンダイ ニホン ノ ジャクネンソウ ジョセイ ノ クツシタ ニ タイスル ビイシキ ノ ヒカク
その他の寄与者
文化学園大学服装学部, 服飾文化共同研究拠点、文化ファッション研究機構、文化学園大学
その他の寄与者
文化学園大学服装学部, 服飾文化共同研究拠点、文化ファッション研究機構、文化学園大学
その他の寄与者
岡山県立大学デザイン学部, 服飾文化共同研究拠点、文化ファッション研究機構、文化学園大学
その他の寄与者
エークロッシング, 服飾文化共同研究拠点、文化ファッション研究機構、文化学園大学
その他の寄与者
(有)企画屋えぬ, 服飾文化共同研究拠点、文化ファッション研究機構、文化学園大学
その他の寄与者
服飾文化共同研究拠点、文化ファッション研究機構、文化学園大学
その他の寄与者
Faculty of Fashion Science, Bunka Gakuen University, Joint Research Center for Fashion and Clothing Culture, Bunka Fashion Research Institute, Bunka Gakuen University
その他の寄与者
Faculty of Fashion Science, Bunka Gakuen University, Joint Research Center for Fashion and Clothing Culture, Bunka Fashion Research Institute, Bunka Gakuen University
その他の寄与者
Faculty of Design, Okayama Prefectural University, Joint Research Center for Fashion and Clothing Culture, Bunka Fashion Research Institute, Bunka Gakuen University
その他の寄与者
A -CROSSING Co., Ltd, Joint Research Center for Fashion and Clothing Culture, Bunka Fashion Research Institute, Bunka Gakuen University
その他の寄与者
KIKAKUYA -ENU Ltd., Joint Research Center for Fashion and Clothing Culture, Bunka Fashion Research Institute, Bunka Gakuen University
その他の寄与者
Joint Research Center for Fashion and Clothing Culture, Bunka Fashion Research Institute, Bunka Gakuen University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:29:07.336777
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3