ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 001 文化学園大学/短期大学部/大学院
  2. 01 学術雑誌論文 (一部に梗概, 要旨, 予稿あり)

現代社会における衣服着用率の季節変化 : 第一報 定点観測法の試み

http://hdl.handle.net/10457/884
http://hdl.handle.net/10457/884
0bae33ef-bf18-4c36-8ff8-ae94b678b4c5
名前 / ファイル ライセンス アクション
00101_000010.pdf 00101_000010.pdf (4.6 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2010-05-21
タイトル
タイトル 現代社会における衣服着用率の季節変化 : 第一報 定点観測法の試み
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Fixed-point obserbation
キーワード
主題Scheme Other
主題 Wearing percentage of garments
キーワード
主題Scheme Other
主題 Seasonal changes
キーワード
主題Scheme Other
主題 the period of warming
キーワード
主題Scheme Other
主題 the period of cooling
キーワード
主題Scheme Other
主題 定点観測
キーワード
主題Scheme Other
主題 着用率
キーワード
主題Scheme Other
主題 季節変化
キーワード
主題Scheme Other
主題 向暖期
キーワード
主題Scheme Other
主題 向寒期
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 田村, 照子

× 田村, 照子

田村, 照子

Search repository
丸田, 直美

× 丸田, 直美

丸田, 直美

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 タムラ, テルコ
著者(ヨミ)
姓名 マルタ, ナオミ
著者別名
姓名 Tamura, Teruko
著者別名
姓名 Maruta, Naomi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 現代人の現実の着用衣服と気象との関係を調べるため,2001年6月から2002年5月までの一年間,約10日間隔で東京都内の某交差点の横断歩道を渡る通行人をデジタルカメラで撮影した.その写真から男女別に最外層の衣服を分類し衣服別着用率を求め,各衣服の季節変化を観察した.さらに各衣服着用率と日平均気温との関係を分析した.その結果,男女共に夏季は半袖シャツ,膝丈パンツ,サンダル,冬季はコート,ジャンパー,マフラー,ブーツ,春秋季は長袖ジャケット,長袖シャツの着用率が高くなり,これらの衣服については日平均気温と高い相関関係が認められた.さらに,気温と着用率の関係を向暖期と向寒期別に比較すると,コート,ジャンパーなどの冬の衣服については向寒期の方の着用率が高くなる傾向がみられ,定説と対立する結果となった.半袖シャツ・ノースリーブシャツの夏の衣服については向暖期と向寒期における着用率の差はほとんど認められなかった.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Seasonal changes in wearing conditions of persons living or working in a modern big city in Japan were examined using a fixed point observation method by means of digital photography. Based on hundreds of pictures of walking pedestrians at a crossroad near a big terminal station, Shinjuku, taken in about 10-day intervals from June, 2001 to May, 2002, the garments that each person wore were identified and classified according to a certain standard, and the number of times of each garment was worn as a percentage of the total number of persons examined in the day was calculated separately for males and females. From the results, it was clarified that such garments as short-sleeve shirts, half pants, sandals, coats, jumpers, mufflers, boots, long sleeve jackets, and long-sleeve shirts were worn and the percentage as described above showed significantly high correlation coefficients with the mean air temperature of the day. Significant differences in percentages were observed in some winter items, namely coats and jumpers, between the periods of warming and cooling, and this was discussed in terms of fashion and acclimatization of the human body.
引用
日本生気象学会雑誌 40(s) (2004-04) pp.351-360
書誌情報 日本生気象学会雑誌

巻 40, 号 s, p. 351-360, 発行日 2004-04
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00193590
その他のタイトル
その他のタイトル ゲンダイ シャカイ ニ オケル イフク チャクヨウリツ ノ キセツ ヘンカ : ダイ 1 ポウ テイテン カンソクホウ ノ ココロミ
その他のタイトル
その他のタイトル Seasonal Changes of Wearing Conditions Today in Japan : Part 1 Field Survey by Fixed Point Observation Method
その他の寄与者
文化女子大学大学院生活環境学
その他の寄与者
Graduate School of Fashion and Living Environment, Bunka Women's University
その他の寄与者
Graduate School Student of Fashion and Living Environment, Bunka Women's University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:14:11.742246
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3