WEKO3
アイテム
英文ビジネス・ライティングにおける日本人大学生が直面する問題とその克服
http://hdl.handle.net/10457/2688
http://hdl.handle.net/10457/26884f3c8d44-e819-4423-b6a4-10bbd9949561
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 英文ビジネス・ライティングにおける日本人大学生が直面する問題とその克服 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
本多, 吉彦
× 本多, 吉彦
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | ホンダ, ヨシヒコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Honda, Yoshihiko | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | インターネットやメディアの発展にともない大学生の英文ビジネス・ライティング能力が要求される中, 必ずしも日本の大学のビジネス・ライティングの授業は期待されるだけの成果をもたらしていない。そこで本稿は, 1)日本語と英語でのビジネス・コミュニケーションの違い, 2)英文のビジネス・ライティングの本質, 3)ビジネス・ライティングにおけるコンピュータの重要性に焦点を当て, 大学生がビジネス・ライティングを学ぶ上で障壁となりうる問題点を分析した。さらに, アメリカの大学のビジネス・ライティングの授業の内容を紹介し, 大学生の効果的なビジネス・ライティングについて考察した。 ライティングは, リーディング, リスニング, スピーキングといった総合的能力を要する以上, ライティングの授業を受けたということだけで急速な上達は望めない。しかしコンピュータのビジネス・ライティング用のテンプレートや編集機能に習熟することで英語国有の論理展開を身に付けることが可能であろう。 |
|||||||
引用 | ||||||||
文化女子大学紀要. 人文・社会科学研究 8 (2000-01) pp.49-58 | ||||||||
書誌情報 |
文化女子大学紀要. 人文・社会科学研究 巻 8, p. 49-58, 発行日 2000-01-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 09197796 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10416283 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 670.9 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | A Study on the Rarrier Japanese Studente Face with English Business Writing and Wasy of Improvement | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | エイブン ビジネス ライティング ニ オケル ニホンジン ダイガクセイ ガ チョクメン スル モンダイ ト ソノ コクフク | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文化女子大学 | |||||||
その他の寄与者 | ||||||||
文化女子大学 |