ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 001 文化学園大学/短期大学部/大学院
  2. 03 紀要
  3. 12 文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 1993-2000
  4. 28

インテリアデザインにおける材質感の伝達に関する一考察

http://hdl.handle.net/10457/2424
http://hdl.handle.net/10457/2424
5639be09-685f-4c74-acb3-c6034abbbe36
名前 / ファイル ライセンス アクション
001031228_13.pdf 001031228_13.pdf (811.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-03-29
タイトル
タイトル インテリアデザインにおける材質感の伝達に関する一考察
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 長山, 洋子

× 長山, 洋子

長山, 洋子

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 ナガヤマ, ヨウコ
著者別名
姓名 Nagayama, Yoko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 インテリアデザイン情報を伝達する場合,空間の大きさ,形状の他に,床,壁,天井,照明,家具,インテリアテキスタイル,観葉植物等の色,形,材質等が,デザイン認知の手掛かりになる。コンピュータを用いて,視覚情報だけでデザインを認知する場合,本来は,触覚を伴って直接肌で触れて感じる材質の感覚を,実際と同じに感じるように伝達しなければならないと考える。そこで,床仕上げ材料に注目し, CG画像を提供した時の床材料に対する感じ方が,実際の感じ方と大きく差の無い状態で伝達することができるかを明らかにするために,官能評価の手法を利用して材質感伝達の実験を行った。その結果,カーペット,畳のCG画像は,実物サンプルと大きく差がない感じ方ができたが,天然石,合成樹脂系床は,CG画像ではその材質を識別しにくいため,実物との感じ方にも差が認められた。
さらに,追加実験を行った結果, CG画像で提示した床材料の材質が何であるかを正しく識別できれば,実物と大きく差がない感じ方ができることが明らかになった。
引用
文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 28(1997-01) pp.123-132
書誌情報 文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究

号 28, p. 123-132, 発行日 1997-01-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0919780X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10432144
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 757.8
その他のタイトル
その他のタイトル A Study of Interior Design Impression on Material Feeling
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル インテリア デザイン ニ オケル ザイシツ カン ノ デンタツ ニ カンスル イチコウサツ
出版者
出版者 文化女子大学
その他の寄与者
文化女子大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:34:37.664458
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3