WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "3b9b0863-381a-472b-a6a6-b06a67983af0"}, "_deposit": {"created_by": 2, "id": "389", "owners": [2], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "389"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:bunka.repo.nii.ac.jp:00000389", "sets": ["77"]}, "author_link": ["1726", "1724", "1725"], "item_2_alternative_title_19": {"attribute_name": "その他のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "Interpretation of Logos on Packaged Products : The Effectiveness of Logo Designs"}]}, "item_2_alternative_title_20": {"attribute_name": "タイトル(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "パッケージ ニ オケル デザイン メッセージ : ロゴ タイプ ノ ユウコウセイ"}]}, "item_2_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "1997-01-01", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "28", "bibliographicPageEnd": "122", "bibliographicPageStart": "115", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究"}]}]}, "item_2_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "パッケージは我々の生活を取り巻く殆どのモノに密接に関係している存在である。価値観が多様化し,モノが溢れる現代社会に於いて,パッケージは生活に有効なメッセージを適確に伝え,消費者と商品とを相互にコミュニケートすると言う働きを担っている。\n本研究では,パッケージが持つべきデザインメッセージの重要性を踏まえ,その構成要素の中でも最も重要な意味をもつロゴタイプについて,実際にロゴタイプを制作し,デザインの有効\u0027性の考察を行った。\nロゴタイプをかたちづくる線に「ウエイト」や「ディテール」等の処理を施すことで様々な表情をつくりあげることが可能である。「書体,文字数,ネーミング」等の与えられた文字の条件やそのイメージを効果的に引きだし,全体をバランスよくまとめることではじめて,ロゴタイプは独自のメッセージを持つ。\nロゴタイプは,商品の質を体現し,商品の信頼へとつながる最も重要なポイントと言うことができる。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_2_full_name_2": {"attribute_name": "著者(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "1725", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "シライ, マコト"}]}]}, "item_2_full_name_3": {"attribute_name": "著者別名", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "1726", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Shirai, Makoto"}]}]}, "item_2_publisher_33": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "文化女子大学"}]}, "item_2_source_id_10": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN10432144", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_2_source_id_8": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "0919780X", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_2_subject_17": {"attribute_name": "日本十進分類法", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "674.3", "subitem_subject_scheme": "NDC"}]}, "item_2_text_39": {"attribute_name": "その他の寄与者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "文化女子大学"}]}, "item_2_text_6": {"attribute_name": "引用", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 28(1997-01) pp.115-122"}]}, "item_2_text_61": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "http://hdl.handle.net/10457/2423"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "白井, 信"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "1724", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2020-06-22"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "001031228_12.pdf", "filesize": [{"value": "425.5 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 425500.0, "url": {"label": "001031228_12.pdf", "url": "https://bunka.repo.nii.ac.jp/record/389/files/001031228_12.pdf"}, "version_id": "19fe506a-f187-4468-a138-a2ab837498a5"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "publisher", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "パッケージに於けるデザインメッセージ : ロゴタイプの有効性", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "パッケージに於けるデザインメッセージ : ロゴタイプの有効性"}]}, "item_type_id": "2", "owner": "2", "path": ["77"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10457/2423", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2016-03-29"}, "publish_date": "2016-03-29", "publish_status": "0", "recid": "389", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["パッケージに於けるデザインメッセージ : ロゴタイプの有効性"], "weko_shared_id": 2}
パッケージに於けるデザインメッセージ : ロゴタイプの有効性
http://hdl.handle.net/10457/2423
http://hdl.handle.net/10457/24239441c9ed-e822-42a3-a4fc-421109086ac6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | パッケージに於けるデザインメッセージ : ロゴタイプの有効性 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | publisher | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
白井, 信
× 白井, 信 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
姓名 | シライ, マコト | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | Shirai, Makoto | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | パッケージは我々の生活を取り巻く殆どのモノに密接に関係している存在である。価値観が多様化し,モノが溢れる現代社会に於いて,パッケージは生活に有効なメッセージを適確に伝え,消費者と商品とを相互にコミュニケートすると言う働きを担っている。 本研究では,パッケージが持つべきデザインメッセージの重要性を踏まえ,その構成要素の中でも最も重要な意味をもつロゴタイプについて,実際にロゴタイプを制作し,デザインの有効'性の考察を行った。 ロゴタイプをかたちづくる線に「ウエイト」や「ディテール」等の処理を施すことで様々な表情をつくりあげることが可能である。「書体,文字数,ネーミング」等の与えられた文字の条件やそのイメージを効果的に引きだし,全体をバランスよくまとめることではじめて,ロゴタイプは独自のメッセージを持つ。 ロゴタイプは,商品の質を体現し,商品の信頼へとつながる最も重要なポイントと言うことができる。 |
|||||
引用 | ||||||
文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 28(1997-01) pp.115-122 | ||||||
書誌情報 |
文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 号 28, p. 115-122, 発行日 1997-01-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0919780X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10432144 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 674.3 | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Interpretation of Logos on Packaged Products : The Effectiveness of Logo Designs | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | パッケージ ニ オケル デザイン メッセージ : ロゴ タイプ ノ ユウコウセイ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 文化女子大学 | |||||
その他の寄与者 | ||||||
文化女子大学 |