ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 001 文化学園大学/短期大学部/大学院
  2. 03 紀要
  3. 11 研究紀要 1968-1992
  4. 22

スウェーデンボルグの「再生の心理学」

http://hdl.handle.net/10457/2394
http://hdl.handle.net/10457/2394
5de0c6bf-7bf1-49bc-8cd4-a96fa786c096
名前 / ファイル ライセンス アクション
001031122_13.pdf 001031122_13.pdf (902.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-03-23
タイトル
タイトル スウェーデンボルグの「再生の心理学」
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 高橋, 和夫

× 高橋, 和夫

高橋, 和夫

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 タカハシ, カズオ
著者別名
姓名 Takahashi, Kazuo
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 エマヌエル・スウェーデンボルグは, およそ55歳のとき, 科学者から神学者に転身した著名な神秘主義思想家である。彼の聖書解釈である最初の神学著作『天界の秘密』は, 以後の神学宗教思想の基礎をすえたものである。それは膨大な書物であるが, 本稿の目的は, このうちでも「創世記」 冒頭(とくに第1 ・2章)での彼による解釈に焦点を絞り, それを彼独自の「再生心理学」 として捉え直すことにある。「再生」とはキリスト教的な新生や聖化を意味するが, 彼の立場はこうした神学的教理よりも, むしろ現代の「自己の全体性の統合」 や「自己実現」を扱う心理学派の考えに近接するものである。彼の聖書解釈は, 字義や歴史的意味の背後に, 内なる霊的意味を探る試みである。彼は「創世記」 の中に, 科学的・歴史的・比較宗教学的・文献学的な捉え方を超えて, 人間の精神が普遍的にたどる漸次的な成長過程を主題とする, 古代のいわば「宗教心理学」を読み取ろうとした。本稿では, 他の聖書解釈や近世・近代の哲学の人間理解とも対比させつつ, スウェーデンボルグの思想の独自性を浮彫にしたい。
引用
研究紀要 22 (1991-01) pp.133-148
書誌情報 研究紀要

巻 22, p. 133-148, 発行日 1991-01-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02868059
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00221732
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 198.9
その他のタイトル
その他のタイトル Swedenborg's"Psychology of Regeneration"
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル スウェーデンボルグ ノ サイセイ ノ シンリガク
出版者
出版者 文化女子大学研究紀要編集委員会
その他の寄与者
文化女子大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:35:58.886317
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3