ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 001 文化学園大学/短期大学部/大学院
  2. 03 紀要
  3. 11 研究紀要 1968-1992
  4. 21

核家族の内部過程と子どもの社会化

http://hdl.handle.net/10457/2645
http://hdl.handle.net/10457/2645
5fc8eb27-d438-4c86-84bd-f5b4925d9d3c
名前 / ファイル ライセンス アクション
001031121_28.pdf 001031121_28.pdf (686.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-09-28
タイトル
タイトル 核家族の内部過程と子どもの社会化
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 濱田, 勝宏

× 濱田, 勝宏

濱田, 勝宏

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 ハマダ, カツヒロ
著者別名
姓名 Hamada, Katsuhiro
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は, 核家族の特性と子どもの社会化との関連性を認め1つの分析視角を提案しようとするものである。まず, 核家族は, 現代日本の家族集団の典型的形態であることをふまえ, 核家族化の特性を明らかにした。特に, 戦後日本の社会構造の急激な変化に対応して, 核家族化は遂行したことと, あわせて内部構造や内部過程の再編成という点で不備であることを念頭においた。そして, 核家族は, 都市的生活構造の枠組となっているという観点にたって考察した。
そこで, 青井和夫の生活構造の概念を, 都市的生活構造の立場から, 採用する方法をとった。その結果, 核家族の内部的要因を, 都市的生活構造における生活関係構造と生活文化構造に重複させることによって, 核家族の内部過程を明らかにすることが可能である点を述べた。すなわち, ここにいう核家族の内部過程を基盤にして, 核家族における子どもの社会化は展開されるという観点である。
引用
研究紀要 21 (1990-01) pp.317-328
書誌情報 研究紀要

巻 21, p. 317-328, 発行日 1990-01-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02868059
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00221732
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 361.6
その他のタイトル
その他のタイトル The Inner Process of the Nuclear Family and its Effects on the Socialization of Children
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル カクカゾク ノ ナイブ カテイ ト コドモ ノ シャカイカ
出版者
出版者 文化女子大学研究紀要編集委員会
その他の寄与者
文化女子大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:36:06.034391
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3