WEKO3
アイテム
文章表現能力育成のためのコースデザイン再考 : 履修生の自己評価を手がかりとして
http://hdl.handle.net/10457/00003102
http://hdl.handle.net/10457/000031022638213e-ab3f-4de4-9059-ea06c52fd810
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 文章表現能力育成のためのコースデザイン再考 : 履修生の自己評価を手がかりとして | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Reviewing Course Design for Writing Classes Based on Students’ Self-evaluations | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 文章表現能力 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コースデザイン | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 初年次教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | writing skills | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | course design | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | first-year experience | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
畠山, 理恵
× 畠山, 理恵
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | ハタケヤマ, リエ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | HATAKEYAMA, Rie | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 新入生向け担当科目「日本語文章作成演習Ⅰ」過去 2 年度分を日本語教育におけるコースデザインの過程に照らしたところ、履修生に関する事前の情報収集と分析が欠けていた。しかし、入学以前のデータ取得は現実的に難しい。また、講座を終えた時点で履修生が何を得た・得られなかったと認識しているかは、開講以前の計画・以後の実施を問い直す貴重なフィードバックとなる。そこで、今年2021年度初回ならびに最終回にアンケート調査を実施し、書くことに関する認識や状況、書く力の自己評価、書くものや書くことの変化に関する認識を探った。その結果、履修生は日ごろ私的な文章を多く書いていること、入学直後の学期で当科目が求める水準にほぼ達していると考えていること、大学入学前後で書く行為や書くものが変化したと自覚している者が多いことが明らかとなった。これらの結果を踏まえ、初年次教育としての当科目の授業内容を振り返ったところ、ほぼ妥当であった。 | |||||||
引用 | ||||||||
文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要 53 (2022-03) pp.26-36 | ||||||||
書誌情報 |
文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要 en : JOURNAL OF BUNKA GAKUEN UNIVERSITY AND BUNKA GAKUEN JUNIOR COLLEGE 巻 53, p. 26-36, 発行日 2022-03-31 |
|||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 377.1 | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ブンショウ ヒョウゲン ノウリョク イクセイ ノ タメ ノ コース デザイン サイコウ : リシュウセイ ノ ジコ ヒョウカ オ テガカリ トシテ | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文化学園大学・文化学園大学短期大学部 | |||||||
その他の寄与者 | ||||||||
文化学園大学 | ||||||||
その他の寄与者 | ||||||||
Bunka Gakuen University | ||||||||
内容記述(資源タイプ(自由記述)) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 研究ノート | |||||||
内容記述(資源タイプ(自由記述)) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Research Notes |