WEKO3
アイテム
手芸の研究「ゴールドエンブロイダリー2」
http://hdl.handle.net/10457/2917
http://hdl.handle.net/10457/291719eb623a-3866-459e-8bf8-038084bbfae7
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 手芸の研究「ゴールドエンブロイダリー2」 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
久保田, 桂子
× 久保田, 桂子 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 6090 | |||||
姓名 | クボタ, ケイコ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 世界には様々な手工芸が存在する。しかし現在、手仕事による装飾技法は様々な機器の開発により、簡易的に工夫されて使用されていることが多く、本来の技術は失われつつあるのが現状である。この研究は本来の技術の発生から現在までに繋がる歴史、材料の変化などを確認し、まとめることによって更なる手工芸の素晴らしさと新しい可能性を追求する為に立ち上げた。 以前に執筆した「ゴールドエンブロイダリー」(文化服装学院研究集vol.8 2013)では歴史及び材料についてまとめた。今回は材料ごとの手法についてまとめる。特に戦後日本において刺繍職人たちが様々に工夫して作り上げたモール刺繍について重点を置いた。後継者がいない中での貴重な資料となるよう細かく記載することとする。 |
|||||
引用 | ||||||
値 | 文化服装学院研究集 11 (2019-03) pp.73-82 | |||||
書誌情報 |
文化服装学院研究集 巻 11, p. 73-82, 発行日 2019-03-31 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1250772X | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 594.2 | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | シュゲイ ノ ケンキュウ ゴールド エンブロイダリー 2 | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | 文化服装学院 |