ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 003 文化服装学院
  2. 03 研究集
  3. 12 文化服装学院研究集 2008-
  4. 10

19世紀コートの研究 : テーラードの源流を探る

http://hdl.handle.net/10457/2595
http://hdl.handle.net/10457/2595
8740e0ec-a670-4969-9b47-13c696507707
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-10
タイトル
タイトル 19世紀コートの研究 : テーラードの源流を探る
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 朝日, 真

× 朝日, 真

朝日, 真

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 アサヒ, シン
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 平成28年度の夏季特別講習会を担当するにあたり、テーラードジャケットにいたる男子服の歴史をテーマに選んだ。その際、実物資料研究として文化学園博物館が所蔵する1820年代のM(字)ノッチ(M-Collar)のドレスコートの調査を行った。21世紀の現在においても、19世紀半ばに登場したテーラードジャケットの原型であるラウンジジャケットは、最もグローバルスタンダードな男性服のアイテムとして認知されている。現在のテーラードジャケットを形作っている構造、テーラリングなどの技術、そしてその技術の伝達などのあらゆる源流が19世紀初頭にあると考える。今回、あまり日本の文献には見られない19世紀のテーラリングについて研究を進めた。
引用
文化服装学院研究集 10 (2017-03) pp.75-80
書誌情報 文化服装学院研究集

巻 10, p. 75-80, 発行日 2017-03-31
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1250772X
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 383.1
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル 19セイキ コート ノ ケンキュウ : テーラード ノ ゲンリュウ オ サグル
その他の寄与者
文化服装学院
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:39:47.033471
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3