WEKO3
アイテム
声调的习得 : 遵循梅洛·庞蒂的身体理论
http://hdl.handle.net/10457/1329
http://hdl.handle.net/10457/132904d772e8-358d-4b6b-b476-3a864e9a2cfb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-04-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 声调的习得 : 遵循梅洛·庞蒂的身体理论 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | zho | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 现象学 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 表象 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 可能运动 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | phenomenology | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | representation | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | potential movements | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
藤井, 玲子
× 藤井, 玲子
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | フジイ, レイコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Fujii, Reiko | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本文以梅洛·庞蒂的身体理论为指南, 通过分析笔者对日本学生学习汉语声调时所作的授课记录, 试图解释学生发声时的身体状态。为了加深理解,考察对象选择了正处于声调习得过程中的学习者。考察结果表明: 1)声调不是通过表象(re-présentation)习得的。2)声调的习得是发声运动由实际(actuel)运动到可能(virtuel)运动的变化带来的。 | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿は,筆者が日本人学生を対象に中国語の声調を教えた授業の記録を基に,メルロー=ポンティの身体論を導きとしつつ,声調発声時の身体はいかなる状態にあるのかを解明することを試みたものである。考察をより深めるために,声調をまさに習得しつつある学習者の身体について記述した。その結果次の2 点が明らかとなった。1)声調は表象を通して習得されるのではない。2)声調の習得は,発声運動が顕勢的運動から潜勢的運動へと変化することによってもたらされる。 | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | The purpose of this paper is to explore the mechanism of body pronouncing tones learning fromMerleau-Ponty’s theory of body. The analysis was conducted based on the present researcher’s own teaching experiences in the Chinese pronunciation focused classes for Japanese university students. The results show the followings: (1) Tones are not acquired by representation(re-présentation). 2) They are acquired by the transformation of vocal movements from the actual(actuel) ones to the potential(virtuel) | |||||||
引用 | ||||||||
文化学園大学紀要. 人文・社会科学研究 20(2012-01) pp.75-84 | ||||||||
書誌情報 |
文化学園大学紀要. 人文・社会科学研究 巻 20, p. 75-84, 発行日 2012-01-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 09197796 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12562568 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 821.1 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Acquisition of Chinese Tones : Learning from Merleau-Ponty's Theory of Body | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文化学園大学 | |||||||
その他の寄与者 | ||||||||
文化学園大学 |