WEKO3
アイテム
大学で必要とされる「書く力」とは
http://hdl.handle.net/10457/2750
http://hdl.handle.net/10457/275081791f1c-d6ce-45f8-bc4e-f955ee3ff66e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大学で必要とされる「書く力」とは | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 初年次教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論理的文章 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 読む力 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | first-year experience | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | logical writing | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | reading comprehension | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
安藤, 葉子
× 安藤, 葉子
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | アンドウ, ヨウコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Ando, Yoko | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 大学生の学力低下、特に「書く力」が低いことが指摘され、2000 年を過ぎた頃から、各大学では「初年次教育」として日本人を対象とした日本語教育に取り組んできた。「書く力」が身についていない要因は、高校での「国語」教科にあることが指摘されている。即ち、「国語」では読む力をつけることが重視され、「書く」ことの指導が十分ではなく、また、「国語」とは別に、大学受験の小論文を書くための練習のみが行われているというものである。 このことは、筆者が担当する「文章表現」の受講生を対象に行ったアンケート調査の結果にも表れていた。つまり、大学で必要とされるレポートや論文を書くための力を高校までに養われなかった大学生が、課されるレポート課題に、「書く力」の不足を痛感するのである。しかし、大学生にとって、書く文章はレポートや論文ばかりではない。大学生活では様々な文章を書くことが必要とされる。現在、大学生に必要だとされ、また、不足しているとされる「論理的な文章」、「客観的な根拠」は、もう少し幅広いものに見直す必要がある。また、「読む力」を「書く力」と結び付けることにこそ、「書く力」を伸ばす鍵が含まれているのではないだろうか。 |
|||||||
引用 | ||||||||
文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要 49 (2018-01) pp.133-143 | ||||||||
書誌情報 |
文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要 巻 49, p. 133-143, 発行日 2018-01-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 24325848 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12775999 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 377.1 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Written Japanese Competency Requirement in University Students | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ダイガク デ ヒツヨウ ト サレル カク チカラ トハ | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文化学園大学 | |||||||
その他の寄与者 | ||||||||
文化学園大学 | ||||||||
内容記述(資源タイプ(自由記述)) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 研究ノート | |||||||
内容記述(資源タイプ(自由記述)) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Research Note |