Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-04-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
教職課程の調理実習における大学生の意識調査 : 「切ること」を教える苦手意識について |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
教職課程 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
調理実習 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
苦手意識 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
五十嵐, 清子
福留, 奈美
露久保, 美夏
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
イカラシ, キヨコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
フクトメ, ナミ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
姓名 |
ツユクボ, ミカ |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Ikarasi, Kiyoko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Fukutome, Nami |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Tsuyukubo, Mika |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
教職課程の調理実習では,確かな調理の技能習得に加え,教員として将来教えることを想定し調理実習を教える技能も同時に養う必要がある。本研究では,先行研究で技能の低下と苦手意識を持つ学生の多い切り方指導に焦点をあて,切り方の要点指導と実演演習を従来の実習内容に組み入れる工夫が,学生の調理実習を教えることに対する苦手意識にどう影響を与え,教える技能の向上に寄与するかを明らかにすることを目的とした。方法は,調理実習の履修前後にアンケート調査およびインタビュー調査を行い, 調理実習を教えることに対する意識の変化, 切り方の認知と技能の変化を分析した。その結果,多様な献立を仕上げる調理技術と食文化, マナー, 配膳などの幅広い知識の指導に加え,教員の示範における教える立場からの要点指導が学生の苦手意識の克服につながることが示唆された。また,学生自らが教える実演演習を行うことで,教える難しさや必要な技能・知識のレベルを意識できるようになった。以上から,教職課程の調理実習では,技能・知識の習得に加え, 学生自らが教える立場を意識し実践するような実演演習とそれを支援する効果的な示範・指導を組み込むことが有効であると考えられた。 |
引用 |
|
|
|
文化学園大学紀要 47 (2016-01) pp.153-163 |
書誌情報 |
文化学園大学紀要
巻 47,
p. 153-163,
発行日 2016-01-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
21873372 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12744962 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
377.1 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
A Report on University Students’ Attitudes toward the Practical Cooking Component of Home Economics Teacher Training : General lack of confidence in ability to teach cutting process |
タイトル(ヨミ) |
|
|
その他のタイトル |
キョウショク カテイ ノ チョウリ ジッシュウ ニオケル ダイガクセイ ノ イシキ チョウサ キル コ ト オ オシエル ニガテ イシキ ニ ツイテ |
出版者 |
|
|
出版者 |
文化学園大学 |
その他の寄与者 |
|
|
|
文化学園大学 |
その他の寄与者 |
|
|
|
お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所 |
その他の寄与者 |
|
|
|
お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター |