WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "53669c07-7b67-4ca4-8f5c-0c6af3fdc45c"}, "_deposit": {"created_by": 2, "id": "505", "owners": [2], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "505"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:bunka.repo.nii.ac.jp:00000505", "sets": ["92"]}, "author_link": ["2204", "2205", "2200", "2203", "2201", "2202"], "item_2_alternative_title_19": {"attribute_name": "その他のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "A Study of Fashion Magazines in China Today"}]}, "item_2_alternative_title_20": {"attribute_name": "タイトル(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "チュウゴク ファッションシ ノ ゲンザイ"}]}, "item_2_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2011-01-30", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "42", "bibliographicPageEnd": "30", "bibliographicPageStart": "21", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "文化女子大学紀要. 服装学・造形学研究"}]}]}, "item_2_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本稿は,筆者を含む研究者6名による共同研究「ファッション誌の現在に関する一研究」1)の成果報告の一部である。2008年に行った先行研究や業界誌における議論を分析・検討する基礎調査を経て,2009年9月に<ファッションとメディアを考える>シンポジウムを企画開催した。基礎調査とシンポジウムにおける議論の中で浮上したのが,中国市場の急速な発展である。そこで,ファッションおよびファッション・メディアの発展プロセスの研究において,最重要なケーススタディとして中国市場の調査研究の重要性が高まっていると考え,主要ファッション誌の編集者インタビューを中心とする中国ファッション誌の現地調査を行った。その結果,これまでファッション誌と読者との関係は,ファッション誌が読者を教育するという状態にあり,中国ファッション誌の市場やコンテンツにおける牽引役を日本系や欧米系提携誌が担ってきたが,現在中国ファッション誌の最大の課題は,美意識や価値観の「本土化」(脱輸入依存)にあることが明らかとなった。また,ウェブと紙媒体との関係についても,ウェブは紙媒体に対する脅威ではなく補完・共存するべきものとの捉え方が共通していたことも,今後のファッション誌の展望について考察を進めるに際しての1つの指針を得た。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_2_full_name_2": {"attribute_name": "著者(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2202", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "キタカタ, ハルコ"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2203", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "コガ, レイコ"}]}]}, "item_2_full_name_3": {"attribute_name": "著者別名", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2204", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Kitakata, Haruko"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2205", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Koga, Reiko"}]}]}, "item_2_publisher_33": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "文化女子大学"}]}, "item_2_source_id_10": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11529975", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_2_source_id_8": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "13461869", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_2_subject_17": {"attribute_name": "日本十進分類法", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "383.1", "subitem_subject_scheme": "NDC"}]}, "item_2_text_39": {"attribute_name": "その他の寄与者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "文化女子大学"}, {"subitem_text_value": "文化女子大学"}]}, "item_2_text_6": {"attribute_name": "引用", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "文化女子大学紀要. 服装学・造形学研究 42(2011-01) pp.21-30"}]}, "item_2_text_61": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "http://hdl.handle.net/10457/1069"}]}, "item_2_version_type_16": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "北方, 晴子"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2200", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "古賀, 令子"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2201", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2020-06-22"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "001031342_03.pdf", "filesize": [{"value": "6.9 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 6900000.0, "url": {"label": "001031342_03.pdf", "url": "https://bunka.repo.nii.ac.jp/record/505/files/001031342_03.pdf"}, "version_id": "ae207c39-c102-4ad6-93a4-78115ef047e6"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "ファッション", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ファッション誌", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "中国", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "fashion", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "fashion magazine", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "China", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "中国ファッション誌の現在", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "中国ファッション誌の現在"}]}, "item_type_id": "2", "owner": "2", "path": ["92"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10457/1069", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2011-06-08"}, "publish_date": "2011-06-08", "publish_status": "0", "recid": "505", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["中国ファッション誌の現在"], "weko_shared_id": -1}
中国ファッション誌の現在
http://hdl.handle.net/10457/1069
http://hdl.handle.net/10457/106956020b34-a8a8-4275-9605-e85d2852d4f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-06-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中国ファッション誌の現在 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ファッション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ファッション誌 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中国 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | fashion | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | fashion magazine | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | China | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
北方, 晴子
× 北方, 晴子× 古賀, 令子 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
姓名 | キタカタ, ハルコ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
姓名 | コガ, レイコ | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | Kitakata, Haruko | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | Koga, Reiko | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は,筆者を含む研究者6名による共同研究「ファッション誌の現在に関する一研究」1)の成果報告の一部である。2008年に行った先行研究や業界誌における議論を分析・検討する基礎調査を経て,2009年9月に<ファッションとメディアを考える>シンポジウムを企画開催した。基礎調査とシンポジウムにおける議論の中で浮上したのが,中国市場の急速な発展である。そこで,ファッションおよびファッション・メディアの発展プロセスの研究において,最重要なケーススタディとして中国市場の調査研究の重要性が高まっていると考え,主要ファッション誌の編集者インタビューを中心とする中国ファッション誌の現地調査を行った。その結果,これまでファッション誌と読者との関係は,ファッション誌が読者を教育するという状態にあり,中国ファッション誌の市場やコンテンツにおける牽引役を日本系や欧米系提携誌が担ってきたが,現在中国ファッション誌の最大の課題は,美意識や価値観の「本土化」(脱輸入依存)にあることが明らかとなった。また,ウェブと紙媒体との関係についても,ウェブは紙媒体に対する脅威ではなく補完・共存するべきものとの捉え方が共通していたことも,今後のファッション誌の展望について考察を進めるに際しての1つの指針を得た。 | |||||
引用 | ||||||
文化女子大学紀要. 服装学・造形学研究 42(2011-01) pp.21-30 | ||||||
書誌情報 |
文化女子大学紀要. 服装学・造形学研究 号 42, p. 21-30, 発行日 2011-01-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13461869 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11529975 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 383.1 | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Study of Fashion Magazines in China Today | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | チュウゴク ファッションシ ノ ゲンザイ | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 文化女子大学 | |||||
その他の寄与者 | ||||||
文化女子大学 | ||||||
その他の寄与者 | ||||||
文化女子大学 |