WEKO3
アイテム
アンブレラ・プリーツにおける布目変形と折り山の関連性
http://hdl.handle.net/10457/2243
http://hdl.handle.net/10457/2243588f9a6c-1508-41e5-abd0-00d18ec5791d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | アンブレラ・プリーツにおける布目変形と折り山の関連性 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
佐藤, 美雪
× 佐藤, 美雪
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | サトウ, ミユキ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Sato, Miyuki | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 被服製作において,アンブレラ・プリーツスカートの製作上の問題点に,プリーツ折り山のねじれや裾線の乱れが挙げられる。このねじれの原因が,プリーツセット前の適正な伸ばし処理の有無に起因することは,前報で示した。本研究では,熱可塑性のあるポリエステル素材3種を用いた。布の伸ばし方法を,前報の結果から(1)最大によく伸ばす(2)最大によく伸ばした後,WLで伸びた分量を引き上げる,の2通りとし,(1)(2)の処理を施した各素材に,手折りでプリーツセットを行った。また別に,プリーツ加工業社に依頼し(1)伸ばし処理なしと,(2)多少手で伸ばし処理を行った加工プリーツを各素材で折ってもらい,素材別のプリーツセット前処理の伸ばしと,プリーツセット後の折り山に現われるねじれの形状を,比較・考察した。その結果,ポリエステル・ジョーゼットA,Bは, 「最大伸長処理後,WL全引上げ」処理を行い,プリーツセットしたものがよい。Cタフタは,伸ばしは2cm程度がよい。平面重のある布は,「最大によく伸ばす」などの結果を得た。 | |||||||
引用 | ||||||||
文化女子大学紀要. 服装学・造形学研究 34(2003-01) pp.23-33 | ||||||||
書誌情報 |
文化女子大学紀要. 服装学・造形学研究 号 34, p. 23-33, 発行日 2003-01-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13461869 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11529975 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 593.3 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | A Study of the Correlation between Transformations of Grain and Folding Tops of Umbrella Pleats | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | アンブレラ プリーツ ニ オケル ヌノメ ヘンケイ ト オリヤマ ノ カンレンセイ | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文化女子大学 | |||||||
その他の寄与者 | ||||||||
文化女子大学 |