WEKO3
アイテム
染色創作布による空間演出 : 照明器具の試作
http://hdl.handle.net/10457/2409
http://hdl.handle.net/10457/24093310a953-5b89-45d8-b709-d4565eef8813
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 染色創作布による空間演出 : 照明器具の試作 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
沼尻, 七子
× 沼尻, 七子
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | ヌマジリ, ナナコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Numajiri, Nanako | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | インテリアの分野において,布という素材はその特性から,用途を広げ,発展してきている。筆者は,実際に染色布を創作してきた立場から布の特性を生かした空間演出について考えてみた。中でも,布と光の関係に注目し,布地の透過の観点から,あかりを通した効果について,研究を行った。布は光を間接的にとらえ,その効果は魅力的である。室内の雰囲気は,光やあかりの質によるところが大きいと思われる。 照明器具は,室内の演出に重要なものである。ここでは,染色布を素材として使用した照明器具を,各種8点制作した。そして,デザインや効果について検討し,空間演出について考察を行った。その結果,目的に応じた布地の選択の難しさ,光を通した時の色や模様の変化など,照明器具としての布地の効果について知ることができた。また,光の関係からいえば,光の透過のみに頼るよりも,透過と反射を同時に行なう「相互反射」の活用法が有効であった。この事を通して,多様な空間演出の可能性を検討し続けている。 |
|||||||
引用 | ||||||||
文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 30(1999-01) pp.125-137 | ||||||||
書誌情報 |
文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 号 30, p. 125-137, 発行日 1999-01-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0919780X | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10432144 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 545 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Space Peformance Using Dyed Fabrics : By Light Creation | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | センショク ソウサク ヌノ ニ ヨル クウカン エンシュツ : ショウメイ キグ ノ シサク | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 文化女子大学 | |||||||
その他の寄与者 | ||||||||
文化女子大学 |