ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 001 文化学園大学/短期大学部/大学院
  2. 03 紀要
  3. 12 文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 1993-2000
  4. 26

皮革素材衣服の保温特性 : タイトスカートの場合

http://hdl.handle.net/10457/2235
http://hdl.handle.net/10457/2235
95a3d1a8-1cc8-41f6-a58c-23f368b2c417
名前 / ファイル ライセンス アクション
001031226_06.pdf 001031226_06.pdf (678.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-03-24
タイトル
タイトル 皮革素材衣服の保温特性 : タイトスカートの場合
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中原, 五十鈴

× 中原, 五十鈴

中原, 五十鈴

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 ナカハラ, イスズ
著者別名
姓名 Nakahara, Isuzu
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 牛革,豚革,人工皮革を用いた皮革素材衣服および比較としてウール織物を用いた衣服の保温特性を検討するために,同一規格によるタイトスカートの実物製作を行い,これをサーマルマネキンに着装させた時の皮膚表面温度・衣服内温度・熱抵抗値等の測定を行なった。人工気候室内の温度は20±50℃,相対湿度は50±10%に設定,気流は0.15m/sec以下の無風状態,および1.7 m/secの有風状態の2種とした。測定部位は,腹部,胸部,大腿部の3部位である。主たる結果は,次の通りである。
①無風時の熱抵抗値はウール,牛革,人工皮革,豚革の順に高く,繊維密度が低く含気性に富む布地の方が,皮革より高い保温性を示すことが明らかとなった。
②これに対し,有風時の熱抵抗値もウール,人工皮革,牛革の順となり,無風時と同様であるが,その差は僅少で,皮革素材衣服は,有風時でも保温性が低下しにくい結果となった。しかし,皮革の中では,繊維が粗で気孔を有する豚革が低い値を示した。豚革は無風・有風を問わず,保温性の面では性能が低い結果となった。一方,ウール,人工皮革は無風下と有風下との差が大きく,繊維間隙中の空気の流動性がその原因と考えられた。
引用
文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 26(1995-01) pp.53-61
書誌情報 文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究

号 26, p. 53-61, 発行日 1995-01-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0919780X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10432144
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 593.4
その他のタイトル
その他のタイトル Thermal Insulation of Leather Clothing : In the Case of Tight skirt
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ヒカク ソザイ イフク ノ ホオン トクセイ : タイト スカート ノ バアイ
出版者
出版者 文化女子大学
その他の寄与者
文化女子大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:35:00.119144
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3