ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 004 文化外国語専門学校
  2. 03 紀要
  3. 12 文化外国語専門学校・日本語課程紀要 1988-2008

ベトナム人の日本語学習者に対する漢語の類推力を高める指導

http://hdl.handle.net/10457/2091
http://hdl.handle.net/10457/2091
5ea80d19-81d1-4272-a5fd-f6ad8f1a6f3f
名前 / ファイル ライセンス アクション
004031212_07.pdf 004031212_07.pdf (764.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-03-31
タイトル
タイトル ベトナム人の日本語学習者に対する漢語の類推力を高める指導
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 漢語
キーワード
主題Scheme Other
主題 ハン・ヴィエト
キーワード
主題Scheme Other
主題 発音変化のルール
キーワード
主題Scheme Other
主題 類推力
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 白石, 麻子

× 白石, 麻子

白石, 麻子

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 シライシ, アサコ
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ベトナム語は現在アルファベット表記であるが, 中国語から来た語彙が豊富に含まれている。ベトナム人の日本語学習者が漢語の習得をより効果的に行うことができるよう, 日本語の漢語の発音とベトナム語における中国語から来た言葉の発音の変化のルールを示し, 発音からの類推力を高めるための指導を行った。
引用
文化外国語専門学校日本語課程紀要 12 (1998-12) pp.97-122
書誌情報 文化外国語専門学校日本語課程紀要

巻 12, p. 97-122, 発行日 1998-12-31
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10276297
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 807
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ベトナムジン ノ ニホンゴ ガクシュウシャ ニ タイスル カンゴ ノ ルイスイリョク オ タカメル シドウ
その他の寄与者
文化外国語専門学校
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:14:46.908810
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3