ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 001 文化学園大学/短期大学部/大学院
  2. 03 紀要
  3. 12 文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 1993-2000
  4. 27

造花を作るための綿ブロードに対する糊入れの条件

http://hdl.handle.net/10457/2384
http://hdl.handle.net/10457/2384
cb32cf35-88c5-4dba-a367-bc1f9a52c14f
名前 / ファイル ライセンス アクション
001031227_12.pdf 001031227_12.pdf (369.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-03-18
タイトル
タイトル 造花を作るための綿ブロードに対する糊入れの条件
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 通谷, 尚子

× 通谷, 尚子

通谷, 尚子

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 ツヤ, ナオコ
著者別名
姓名 Tsuya, Naoko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 服飾造花においては染色造花が一般的であり,一方,服地による造花も作られているが,これに関する専門書は少ない。被服に関わる本学においては,服地の残布がでるので,この布を利用した造花を効果的に作るために本研究を始めた。
服地を利用する場合の多くは糊入れを必要とする。これは花の形態を保持するためであり,合成接着剤(ボンド)とコーンスターチが多く使われている。今回はこれに市販の洗濯糊(ニューキーピング)を加え比較検討した。服地としては最も基本的な綿ブロード10色(白,黒と赤・青・黄・緑系の濃淡色)を試験布とした。各糊の濃度別に糊入れを行い,乾燥後の原布との色差および硬さの変化を調べ,造花を作るための適切な糊入れ条件につき考察した。
その結果,コーンスターチの処理では濃色の試験布に色差が顕著に見られ,また,多少の糊むらもあり,使用するには難しく思われた。ニューキーピングとボンドはほぼ同一条件である場合,ニューキーピングの方が色差や硬さの両面でばらつきが小さい傾向にあった。
引用
文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究 27(1996-01) pp.127-137
書誌情報 文化女子大学紀要. 服装学・生活造形学研究

号 27, p. 127-137, 発行日 1996-01-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0919780X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10432144
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 594.8
その他のタイトル
その他のタイトル Conditions of Sizing Cotton Broadcloths for Artificial Flowers
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ゾウカ オ ツクル タメ ノ メンブロード ニ タイスル ノリイレ ノ ジョウケン
出版者
出版者 文化女子大学
その他の寄与者
文化女子大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:34:50.698274
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3