ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 001 文化学園大学/短期大学部/大学院
  2. 03 紀要
  3. 16 文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要 2017-2022
  4. 52

絞り染と型絵染を用いた着物の制作 : 《藤》の場合

http://hdl.handle.net/10457/00003066
http://hdl.handle.net/10457/00003066
e224264d-9fde-4fd6-b17d-42888dbe153e
名前 / ファイル ライセンス アクション
001031652_13.pdf 001031652_13 (6.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-04-19
タイトル
タイトル 絞り染と型絵染を用いた着物の制作 : 《藤》の場合
言語 ja
タイトル
タイトル Making Kimono Utilizing Tie Dye and Stencil Dye : Wisteria
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 着物
キーワード
主題Scheme Other
主題 絞り染
キーワード
主題Scheme Other
主題 型絵染
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 kimono
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 tie dye
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 stencil dye
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 森田 , 和子

× 森田 , 和子

森田 , 和子

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 モリタ, カズコ
著者別名
姓名 Morita, Kazuko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本作品ノートは、絞り染と型絵染を併用して制作した着物作品«藤»の制作工程について述べたものである。
 この 2 技法を併用する場合、その多くで絞り染は地色を染め分けるために用いられている事に疑問を感じた。
 絞り染の歴史から文様表現技法として主流だった鹿の子絞りが江戸幕府による倹約令で禁止されたために、文様染めから地色の染め分けに特化していったのではないかと考えた。また絞り染に比べて文様を多色にたやすく染められる糊防染技術が発達したことも理由だと考えられる。
 «藤»では、絞り染にもデザインとしての役割を与え、2 技法で重ね染める面白さを探る作品制作を目的とした。
引用
文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要 52 (2021-03) pp.105-110
書誌情報 文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要

巻 52, p. 105-110, 発行日 2021-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24325848
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12775999
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 753.8
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル シボリゾメ ト カタエ ゾメ オ モチイタ キモノ ノ セイサク : フジ ノ バアイ
出版者
出版者 文化学園大学・文化学園大学短期大学部
その他の寄与者
文化学園大学
その他の寄与者
Bunka Gakuen University
内容記述(資源タイプ(自由記述))
内容記述タイプ Other
内容記述 作品ノート
内容記述(資源タイプ(自由記述))
内容記述タイプ Other
内容記述 Works Note
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:27:55.007371
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3