@article{oai:bunka.repo.nii.ac.jp:00000104, author = {橋本, 文隆 and 内田, 青蔵 and 井出, 建 and 加藤, 雅久 and 志岐, 祐一 and 大月, 敏雄 and 安野, 彰 and 川西, 崇行 and 真野, 洋介}, journal = {住宅総合研究財団研究年報}, month = {}, note = {同潤会江戸川アパートでは,30数年に亘って建替が検討されてきたが,平成12年3月漸く建替決議された。一方で,集合住宅の歴史性継承が社会的関心を呼んでいる。本研究は,江戸川アパートの再建において,再生と継承を関連づけて行い得るかを検討することを目的とした。まず,建替議論の詳細な検討より,分譲集合住宅建替の困難さを浮き彫りにした。更に,建替議論の過程で提示された部分保存案について,部分保存案実現のための歴史的意義付け・制度的条件の検討を行い、諸制度・行政判断上の障害を明らかにした。一方で民間長期経過集合住宅でも所有・利用・管理形態に応じた継承方法の可能性が充分にあり得ることを示した。, This study aims to examine possibilities of preserving Edogawa Apartments built in 1934 by the Doujunkai Foundation created to answer the housing needs resulting from the Great Kanto Earthquake. In view of discussions on redevelopment programs, we found difficulties in reaching an agreement among all dwellers. Then, we examined a redevelopment plan, which intended to preserve a part of the apartments and its inner garden, and found that constitutional and beauraucratical systems post as big barriers for this plan. In addition, we surveyed other 5 apartments built more than a half century ago, and found some possibilities for inheriting multiple housing., Article}, pages = {133--144}, title = {歴史的集合住宅の継承と再生の手法に関する研究 : 江戸川アパートメントの再建に向けて}, volume = {29}, year = {2002} }